2017年15夜の10月4日(水)、マロンによる「第12回 MARON★MAGIC」をDigitalKitchenにて開催します。今回のテーマは、『お月見』。月にちなんでクラフトビールの「BLUE M …
日本豆類協会とマロンにて、雑誌「オレンジページ」に2013年より紹介しているマロン直伝「豆レシピ」。2017年は、全6回掲載されます。そのうちの第一弾。9月16日に発売された「オレンジページ」に掲載中 …
毎月恒例!マロンによる「MARON★MAGIC」を6月28日(水)に開催します。今回のテーマは、『パクチー』と『レモン』。女性に人気の「パクチー」。パクチーと相性抜群な「レモン」。これからの季節にぴっ …
8月28日(月)、キリンビール株式会社の新・一番搾りプレミアム試飲会が開催され、マロンも参加しました。試飲会では、新・一番搾りのおいしさの秘密を知るコーナーや飲み比べによって味の違いを感じる「新・一番 …
10月27日(金)、10月28日(土)にKFCホールにて「整理収納フェスティバル 2017」が開催されます。マロンは、28日(土)の14時半~15時半にトークショーを開催。人生を美味しくする!MARO …
9月21日(木)、マロンによる「第11回 MARON★MAGIC」をDigitalKitchenにて開催します。今回のテーマは、『マロンの和食 ~秋の味覚祭り~ 』。秋といえば「食」。美味しい旬の食材 …
マロンが、8月28日発売「夢をかなえる! 私のふせん術」(宝島社)に『ふせん使いの達人』として紹介されました。自他共に認めるメモ魔、マロン。ふせんに対するこだわりも人一倍です。「ふせんに目覚めた瞬間」 …
「海を知ろう、そして海のまちに住んでいることを認識しよう」8月26日(土)、船橋青年会議所様主催による「ふなばSEAフェスタ」にマロンが参戦しました。船橋と同じ、海の街、唐津で育ったマロン。水を使い、 …
台風一過の8月9日。新潟県上越市で、新潟県学校栄養士協議会 上越地区の皆さまによる「豆料理研修会」が開催されました。マロンは講師として参加し、学校栄養士の先生方と、実演&実習&実食で楽しみました。色・ …
マロンが講師を務めさせていただいた、新潟県学校栄養士協議会 上越地区の皆さまによる「豆料理研修会」の様子が、8月21日付『新潟日報 上越かわらばん』に掲載されました。学校栄養士の先生方のお悩みは「給食 …